COLLADA

| コメント(0) | トラックバック(0)
iBooksがらみでちょっとだけColladaに光が!

・・iBooksのCollada実装がいまのところ残念な感じなのでアレですが、とりあえずメモ



COLLADA - 3D Asset Exchange Schema
公式、日本語PDFアリマスガ 難しすぎてどうにも

COLLADA Refinery

時間切れで調べなかったツール メモ





COLLADAとFX Composer [NOTES5375]

タイトルどおり。

MayaからCOLLADA [NOTES5375]

ColladaMaya とか ColladaMax とかが引き継がれて OpenCollada になったのかな?



ところでFX Composerなんですが、nVidiaに見放されたのかほったらかしなのか、
おまけ?でインストールされる ShaderDebuggerの公式サイト(ここ)が日本のアダルト?サイトにのっとられてURL変わってますね、
インストールうまく行かなくて表示されたURL見て吹きました。ちなみにnVidiaからはちゃんと新しい公式?サイトにリンクされています
(インストーラーのURL直してホシイ)



OpenCOLLADA - Home

Maya2011用プラグイン有 Maxも 2012は寄付無いと作らない的なかんじですかね



Collada environment map / reflection

AMDの話らしい GLSL


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://freaks.to/industria/mt-tb.cgi/8

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 5.12

このブログ記事について

このページは、Freaks.が2012年2月 7日 19:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「BAY BREWING YOKOHAMA」です。

次のブログ記事は「movabletypeメモ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。