2012年2月アーカイブ

意外とMT5用の画像関係のプラグインが無いなぁと思ったら LightBoxにおされてしまってるのかな?

jQuery lightBox plugin

とりあえず次はコレを入れてみますか

Orcs Must Die!

| コメント(0) | トラックバック(0)
Orcs Must Die!



なんかコレ 面白そうです

インディーズゲームの小部屋:Room#202「Orcs Must Die!」


Xperia(初代)が アプリのアップデートがおかしくなってしまいました。

インストールは出来るんですが。



これみて マーケットのアップデートのアンインストール(ややこしい)をしてみたんですが、ダメッポイデスネ

残るは ノートンか、タスクキルアプリが胡散臭いのかなぁ

KeitaiPost を組み込みました

 
サーバが さくらインターネット なので POP3Client.pm が入ってなかったので ここ から
 
 
・KeitaiPostのデバッグをオンにすること
・テンプレートを用意する
・MTのシステムの メール投稿 のところの 新しい送信先 (受信する専用メール) を作って
・新しい送信元 (携帯などの送信元アドレス) をMTに紐付けしてあげる必要があります
 
デバッグをオンにしないと何処でとまってるかワカリマセン
 
 
cornの設定をしておしまい

最後にデバッグをオフに
HTML, using GeSHi 1.0.8.8

This is Sample Template.

携帯アップテスト

テストです

--
Sent from my Android phone with K-9. Please excuse my brevity.

posted by KetaiPost

Maya Memo

| コメント(0) | トラックバック(0)
いろいろメモをつけていきます

これから分化整理していこうかなと

■Mentalray

http://www.mymentalray.com/

NVIDIA Advanced Rendering: mental ray:

いまいち、いいサイトないんですよねぇ


■NASAの地球素材

NASA Visible Earth: Browse by Collection: Blue Marble:

NASAの画像使用およびNASAウェブサイトへのリンクについて(仮訳)

いつもNASAの素材つかっていいのかわからなくて ほったらかしなのでそろそろちゃんと調べないといけないですね


というわけで CP+に行きがてら ベイ ブルーイング ヨコハマ [食べログ] に行ってきました。

工場併設ってことでテッキリ工場のビールが飲めると思ってたんですがまだ無いみたいデスネ
いや、お店の人にあんまり絡まなかったので良くわかってないだけかも・・・

新しいせいか、お客が大量に居て阿鼻叫喚ってなことはアリマセンデシタ
むしろビールマニアっぽい人しか居なかったですが、とりあえず金曜日の早めの時間とは言え
ちょっと心配な感じでした

_MG_8936.jpg
_MG_8938.jpg
_MG_8941.jpg

THREE.js

| コメント(0) | トラックバック(0)
ブラウザで3Dを表示するJavaScriptなライブラリ URLのメモなど





札幌雪祭りで 雪像にプロジェクションマップらしいです

3TB HDD 覚書

| コメント(0) | トラックバック(0)
ちょっと古いPCで3TBのHDDを買うと2.2TBの壁にぶち当たりますよと。

1~2年ぐらい前のPCでタブン ハマルとオモイマス。

BIOS更新と SATA(or RAID)ののドライバ更新でなんとかなります


問題はドライバ等古いPCにデータが入っている3TBを突っ込むとデータが消えるんじゃないかって書き込みとかあるので要注意




HTML5

| コメント(0) | トラックバック(0)
結局Unityへの踏ん切りがつかない原因が HTML5 で コレ使ってPhoneGapあたりでiPhoneアプリ作ったほうが楽なんじゃないかとかぼんやり思ったり

そんな感じで HTMLでMP4の再生をしたかったので調べてみました。

結論から言うとHTML5対応のブラウザでタグ書けばOK
ただしタグの引数がなにやらシビアな反応をするみたいです。

<!DOCTYPE html>
<html>
   <head>
      <title>Multi-Source Audio Player</title>
   </head>
   <body>
      <audio controls autoplay >
             <source src="http://Domain.com/path/MyAudio.m4a">
             <source src="http://Domain.com/path/MyAudio.oga">
             <source src="http://Domain.com/path/MyAudio.wav">
      </audio>
  </body>
</html>

カンタンデシタ

Dashcode

| コメント(0) | トラックバック(0)
iBooksAutherのHTMLウィジットが実はHTMLというよりウィジットだったってことで急遽下調べ。
結局Dashcodeのコード見比べてニコイチしたほうが早かったってオチですが・・・。

相変わらずAppleの用意周到さかげんにぐんにゃり




クールな自作Widgetがサクッと完成!! Dashcodeをはじめよう [http://ascii.jp]

[Mac][iBooks Author][iBooks] iBooks Auhtorウィジェットの作り方  [風日記]

[Mac][iBooks Author][iPad] iBooks Authorのウィジェットまわり [風日記]

Unity メモ

| コメント(0) | トラックバック(0)
とりあえずUnityいじってみようかと。

Unityによる3Dゲーム開発入門――iPhone/Android/Webで実践ゲームプログラミング

しばらくはコレに沿ってやってみようかな。



とりあえずUnity公式は

http://unity3d.com/




CharacterControllerでの衝突判定 Unity  [万年素人からGeekへの道]

CharacterController.OnControllerColliderHit

ビール関係

| コメント(0) | トラックバック(0)

movabletypeメモ

| コメント(0) | トラックバック(0)
  • とりあえずクイックインストール
    (予)デザインをちょっとどうにかする これでもいいんだけど

  • プラグイン
    (予)メール投稿プラグイン


  • アクセス解析
    とても要らない気がするけどどうしたものか
    http://www.google.co.jp/intl/ja_ALL/analytics/index.html


COLLADA

| コメント(0) | トラックバック(0)
iBooksがらみでちょっとだけColladaに光が!

・・iBooksのCollada実装がいまのところ残念な感じなのでアレですが、とりあえずメモ



COLLADA - 3D Asset Exchange Schema
公式、日本語PDFアリマスガ 難しすぎてどうにも

COLLADA Refinery

時間切れで調べなかったツール メモ





COLLADAとFX Composer [NOTES5375]

タイトルどおり。

MayaからCOLLADA [NOTES5375]

ColladaMaya とか ColladaMax とかが引き継がれて OpenCollada になったのかな?



ところでFX Composerなんですが、nVidiaに見放されたのかほったらかしなのか、
おまけ?でインストールされる ShaderDebuggerの公式サイト(ここ)が日本のアダルト?サイトにのっとられてURL変わってますね、
インストールうまく行かなくて表示されたURL見て吹きました。ちなみにnVidiaからはちゃんと新しい公式?サイトにリンクされています
(インストーラーのURL直してホシイ)



OpenCOLLADA - Home

Maya2011用プラグイン有 Maxも 2012は寄付無いと作らない的なかんじですかね



Collada environment map / reflection

AMDの話らしい GLSL


BAY BREWING YOKOHAMA

| コメント(0) | トラックバック(0)

ベイ ブルーイング ヨコハマ

行きたいお店。
なんとなく今年はクラフトビールを攻めてみようかと思ってみたり、 カッコよく言ってみたところで地ビールですね、

新橋の

CRAFT BEER MARKET 虎ノ門店

もいってみたいトコロデスガ

銀座線渋谷駅を大移動、東京メトロの事業計画 [ 気ままな旅鉄人のブログ NO RAIL, NO LIFE]

副都心線がヨコハマまでつながるわけですが、マチどうしいなぁと思ってたんですが2012年度乗り入れ予定なんですね


もちっとだいぶかかりそうだなぁ

TRONを彷彿とさせるCGですね

久々の

| コメント(0) | トラックバック(0)
久々のBlog設置 いつまで続くやら

MayaやらUnityやら写真やらやっていけたらいいなぁとオモッテマス

カテゴリ

ウェブページ

  • /2012/02/
  • /2012/02
  • 2012/02
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 5.12

このアーカイブについて

このページには、2012年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

次のアーカイブは2012年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。